Part of Tetsuro Kurita's website. scriptfactory@mac.com . 1999.8.31.


Welcome to partRef

Contents

What is partRef?

FrontierのWeb Authoring機能には“Include”というobject databaseの中の任意のoutlineやwp textをrenderingするpageに埋め込むmacroがありますが、これはその機能強化版です。僕のInclude macroに対する不満な点は、

  1. Includeするoutlineもしくはwp textをrenderingしてくれない。
  2. imageRefのように上位のtabelに存在するobjectを継承する事ができず、addressを直接与えなければならない。

という点です。これらの不満を解消すべく、partRefを作りました。

このpartRef macroを使えば、web pageの各要素を完全に部品として管理でき、部分部分を使いまわせるようになり、よりsiteの管理が楽になるでしょう。

自分は、Frontier 5.0.2b20を使っています。他のversionは知りません。きっとFrontier 5.0.1なら動くでしょう。Frontier 4.2.3では、駄目なものと思われます(悪魔で予想)。

How To Use

とりあえず、installしましょう。file "#tools.partRef"をFinder上でDouble Clickすると、websites.["#tools"]にinstallされます。Frontierのweb autoring機能におけるMacroの使い方はFrontierに付属のtutorialでも読んで下さい。

partRefを使ってoutlineもしくはwp textをincludeする方法は、imageRefと非常によく似ています。addressを直接指定するか、もしくは特別なtableの中にあるobjectの名前を指定するかです。この特別なtableとして、imagRefでは#imageを使いますが、partRefでは#partsという名前のtableを使います。imageRefと同じように、同じ階層にある#partsの中だけでなく、より上位の#partsの中も、探しに行ってくれます。

とにかく、使い方はimageRefと一緒。ただ#imageの代わりに#partsというtableを使うだけです。

History

Limitations and Distribution

Script factory Tetsuro Kurita
scriptfactory@mac.com

Userland Frontier This page was last built on 1999.8.31; 6:55:32 PM with Frontier 5. At the moment I am using Macintosh to work on this website. Thanks for checking it out!