2020-04-13T00:09:54+09:00

FileClipper 3.1.4 : コピー&ペーストでファイルのコピー、移動、エイリアスファイル/シンボリックリンク/ハードリンクの作成

コピー&ペーストの要領で、様々なファイル操作、コピー、移動、エイリアスファイル/シンボリックリンク/ハードリンクの作成を行うアプリケーションです。それぞれの操作ごとにアプリケーションが用意されています。

次の要領でファイル操作を行えます。

  1. Finder で元ファイルを選択して、コマンド-C でクリップボードにファイル参照をコピーします。
  2. 移動/コピー先、もしくはエイリアスファイル/シンボリックリンク/ハードリンクを作りたい場所を Finder で選択します。
  3. ファイル操作に応じた上記のアプリケーションを実行します。

ドラッグ&ドロップでファイルの操作を行う場合、操作元と操作先のウインドウが同時に見えている必要があります。そのため、ウインドウが散らかりがちですし、位置を調整しなければならないのは面倒です。ファイル操作がコピー&ペーストの要領で行うことができれば、そのような問題のいくらかは解決できると思います。

macOS の Finder では、ファイルをクリップボード経由でのコピー&ペーストで、ファイルのコピーおよび移動(Mac OS X 10.7 以降)ができますが、それ以外の操作はできません。FileClipper を使えばファイルのコピーや移動に加えてエイリアスファイル/シンボリックリンクの作成が行えます。

Finder の場合、リスト表示のウインドウへのコピー/移動先は、常にウインドウの第一階層ですが、FileClipper の「ここに移動」「ここにコピー」は、深い階層の選択されているフォルダにコピー/移動させることができます。

また、次のような様々な方法で、実行することができるので、それぞれにあった便利な実行方法が見つけられると思います。

変更点: