2018-12-16
macOS Mojave 10.14 でサードパーティのスクリプティング機能追加を使う
2016-12-12
HelpBook.osax 1.2 : バンドル内の Help Book を ヘルプビューアで表示するスクリプティング機能追加
2016-02-17
LapTime.osax 1.0.3 : AppleScript の実行時間を測定する為のスクリプティング機能追加
2016-02-06
SmartActivate 1.1.4 : 最前面のウィンドウだけを前面に持ってくる形でフロントプロセスに切り替えるスクリプティング機能追加
URI Escape.osax 1.4.1 : 文字列をパーセントエスケープ/アンエスケープするスクリプティング機能追加
2016-02-05
HelpBook.osax 1.1.4 : バンドル内の Help Book を ヘルプビューアで表示するスクリプティング機能追加
ModuleLoader 2.3.4 : AppleScript のモジュール管理システム
2012-04-19
SmartActivate 1.1.3 を差し替え
User Domain と Local Domain にバージョンの違う OSAX がインストールされたらどうなるか?
SmartActivate 1.1.3
2012-01-11
AppleEventData.osax と 64ビット
2011-12-18
TerminalControl 1.2.2r2
2011-10-08
ModuleLoader 2.3.3
2011-10-07
ModuleLoader 2.3.2
2011-10-03
ModuleLoader 2.3.1
2011-09-14
ModuleLoader 2.3
2011-02-04
TerminalControl 1.2.2
2010-12-17
SmartActivate 1.1.2
LapTime 1.0.2
2010-12-12
LapTime 1.0.1
2010-12-11
URI Escape 1.3.3
2010-12-10
HelpBook.osax 1.1.3
2010-10-19
LapTime 1.0
2010-10-12
LapTime.osax 1.0b1
2010-08-30
ModuleLoader 2.2.2 を再アップロード
2010-08-27
ModuleLoader 2.2.2
SmartActivate 1.1.1
2010-08-26
URI Escape 1.3.2
2010-08-24
HelpBook.osax 1.1.2
2010-08-18
ModuleLoader 2.2.1
2010-05-24
ModuleLoader 2.2
2010-04-10
Xcode でビルドするアプリケーションバンドルに OSAX をいれる
2010-03-26
スクリプティング機能追加のインストーラ