Open in Terminal ヘルプ
更新履歴
サービスメニューから使う
更新履歴
3.0.2 -- 2020-03-22
「パッケージ内にターミナルを開く」オプションを追加。
初期設定ウインドウの「パッケージ内にターミナルを開く」チェックボックスを ON にすると、アプリケーションパッケージや書類パッケージが選択される時、それを含むフォルダではなくパッケージ内を working directory にしたターミナルを開きます。
3.0.1 -- 2020-01-26
「ログイン時に起動」が動作しない不具合を修正。
設定ウインドウに「寄付する」ボタンと「メール」ボタンを追加。
3.0 -- 2020-01-13
macOS 10.12 以降では、エージェントアプリケーション起動時に自身が active になり、前面のファイルパスが取得できなくりました。そこで、ショートカットキーを用いてターミナルを開く仕様に変更しました。起動動作では、新たに追加した設定ウインドウが開きます。
設定ウインドウを追加しました。
ショートカットキーを設定できるようにした。
MASShortcut
を導入しました。
設定ウインドウからログイン項目に追加できるようにしました。
LaunchAtLoginHelper
を導入しました。
Notarization に対応。
cwd-tty.sh を zsh に対応させた。
Sparkle フレームワークを Version 1.22.0 更新。
サービスメニュー「ターミナルで開く」を削除。
macOS 10.12 以降で、サービスメニューを起動すると、自身が active に前面のファイルパスを取得できなくなり、期待どうりの動作をしなくなった。
OS X 10.10 が必要です。
2.0.1 -- 2017-11-08
「新規リモート接続」ウインドウを表示させるとエラーが発生する不具合を修正。
コード署名を追加。
Sparkle フレームワークを更新。
2.0 -- 2016-04-11
OS X 10.11 で動作するようにした。
TerminalControl.osax を不要にした。
ターミナルのワーキングディレクトリを書き出すシェルスクリプトを ~/.bash_profile に設定する必要があります。
1.9 -- 2015-10-15
パフォーマンスの向上。
前面のアプリケーションのファイル参照の取得を AppleScript + GUI Scripting ではなく、Objective-C + Accesibility API で行うようにした。
バックグラウンドで、起動しっぱなしにするようにした。毎回終了するようにしたい場合は、
defaults write net.script-factory.OpenInTerminal StayRunning -bool NO
をターミナルで実行してください。
Mac OS X 10.9 以降で、GUI Scripting が使えない時に適切なエラーを表示するようにした。
サービスメニュー「ターミナルで開く」を追加。ショートカットキーを割り当てて、Open in Terminal を起動する為のサービスメニューです。
ターミナルが起動していないと、Mac OS X 10.10 で正常に動作しない不具合を修正。
1.8 -- 2015-09-17
Mac OS X 10.8 以降が必要になりました。
AppleScriptStudio から AppleScriptObjC に移行した。
Safari が前面にある時にエラーが発生する不具合を修正。
1.7r2 2014-09-04
付属の TerminalControl.osax を最新の version 1.3.1 入れ替えた。
Mac OS X 10.5 以前のサポートを外しました(TerminalControl.osax の制限)。
1.7 -- 2012-03-16
アイコンをアップデート(
wakaba さん
、ありがとうございました。)
Mac OS X 10.7 において、
ターミナルのプロキシアイコンが表示されていれば、確実に working directory を判別し、同じ working directory のターミナルを開かないようにできるようになった。
ターミナルウインドウのタイトルを変更しないようにした。
SmartTitle を付属。
TerminalControl 1.3 が必要です(付属しています)。
1.6.2 -- 2012-03-03
Mac OS X 10.6 のターミナルでエラーが起きることがある不具合を修正。
1.6.1 -- 2010-05-02
Finder でゴミ箱のウインドウが前面にある時に、エラーが発生する不具合を修正。
Safari で開いているローカルファイルのフォルダを working directory としたターミナルを開けるようにした(Tommy さん、ありがとうございました)。
TerminalControl.osax を付属するようにした。
1.6 -- 2009-10-18
Mac OS X 10.6 をサポート。
Finder の環境設定で「すべてのファイル拡張子を表示」が ON になっていると、エラーが起きる不具合を修正。
wakaba さん
のバグ報告/動作テストに大変助けられました。改めて、お礼を言いたいと思います。
1.5.1 -- 2009-10-13
64 bit 化
自動アップデート機能が動作しない不具合を修正。
1.5 -- 2009-10-06
アプリケーションバンドル化
スクリプティング機能追加のインストールを不要にした。
サービスメニューに対応。
カスタムアイコン(
wakaba さん
、ありがとうございました。)
Sparkle フレームワーク
による自動アップデート機能。
1.4 -- 2009-01-06
Mac OS X 10.5 に対応。
1.3 -- 2008-03-13
任意のアプリケーションで開いている書類があるフォルダを working directory にしたターミナルを開けるようにした。
1.2.3 -- 2007.03.15
ルートフォルダやゴミ箱が選択されている時エラーが起き不具合を修正
1.2.2 -- 2006.09.02
デスクトップ の フォルダを選択している時に正しく動作しない不具合を修正(よしのさん、ありがとうございました)。
エイリアスファイルが選択されている場合、そのオリジナルを対象とすることにした(よしのさん、ありがとうございました)。
1.2.1 -- 2006.05.03
間違ったターミナルウィンドウのタイトルを変更することがある不具合を修正
英語マニュアルを追加
1.2 -- 2005.11.08
SmartActivate を使用して、前面に持ってくるウィンドウを1枚だけにするようにした。
1.1.1 -- 2004.04.12
ターミナルウィンドウのタイトルの shell と device name の表示設定はターミナルのデフォルトの設定に従うようにした。
1.1 -- 2003.10.21
フォルダが選択されている場合、そのフォルダで Terminal を開く様にした。
1.0 -- 2003.05.31
初公開
サービスメニューから使う